02/24/Sun セカイ

 

「農業大学に行って、何をするの?」

「熱帯の国の方の農業の開発したり、支援したいの。」

おばあちゃんやおじいちゃんと初めてそんな話をした。

 

そしたら、「行かないで」って言われた。

 

応援をしてくれる人ならたくさんいる。

でも、止められたのは初めてだったとおもう。

思ってても言わないだけなのかもしれないが。

 

身を案じてくれる人がいる。帰る場所がある。

すごく幸せだ。

 

 

でも、私は行きたいんです。

自分が幸せなのを知ってるから。

 

 

 

グアムの事件も、アルジェリア人質事件も最近、かなり話題になったニュースであるようだけど、

…検索をかければ、毎日のように事件が起きてる。

 

銃乱射事件の多いアメリカ、でも、比較的安全とされる日本でも物騒な事件はたくさんあるよ。

 

戦争がないから平和なのか、そうでもない。

戦争がないから、命を軽んじる。

 

 

何よりも物騒なのは、富に目のくらんだ先進国だと、私は思っているのだが。

 

 

あと、何かの評論で読んだ話。

都会の人は、田舎の自然を守ろうと言うけど、田舎の人は、村を進展させようとする。

国単位でも、同じことが起きてるんじゃないかな。

 

どうしたら、うまくまとまるのだろうか。

 

途上国の環境汚染も、朝鮮の核開発も、まだ、見えないところで、いろいろな問題があるのでしょうね。

 

そして、これらは、きっと和解することが出来ない。

 

後悔をしてからいろんなことが見えてくるのでしょうね。

 

 

 

 

02/20/Wed 理由

 

昔は、とある人を悲しませないためにと言って生きてきた。

 

私を嫌う、私が嫌いな人の思い通りになるのが嫌で生きてきた。

 

 

でも、今は別の理由がある。

 

やりたいこと、成し遂げたい夢があるから。

 

別に、私じゃなくてもいいかもしれない。

 

それでも、私は「夢」を叶えたいから。

 

「夢」の結果が自分の生きているうちに目に見えないかもしれない。

 

それでも、動き出さないことには何も変わらないから。

 

大切な人を悲しませない、それだけじゃないのが今の私。

 

 

 

 

 

02/16/Sat   報告兼ねまして。

 

あまりにも、エラーが多かったのでiWebからKompoZerにて作り直しました。

 

見にくくなって申し訳ありません。

 

デザインも、テンプレートを使おう方と思いましたが、気に入らなかったしうまく使えなかったのですべてオリジナルです。

 

相変わらずのセンスですが、今後ともよろしくお願いします。<(_ _*)>

 

最初は、iWebよりもめんどかったり意味分からないとか思ってたけど、なれるとこれはものすごく使いやすいかもしれない。

 

 

 

 

 

02/14/Thu  バレンタインデー当日

 

去年はインフルで休みだったので、今年は高校初めてのバレンタインデーになります。

 

予想以上に忙しくて…。

昼休みとか、昼ご飯食べる暇がなかった…。

(弁当は塾で食べる夕食になりました♪)

 

 

みなさんほんとお菓子作りが上手で…。

写真に収めることが出来なかったお菓子もいくつかありまして。

 

タルトとかクッキーとか、シフォンや、その場でチーズクリームを付けてくださった方もいまして。

小さい生チョコのみで申し訳ないな…。

 

 

もらった中に、懐かしのお菓子もありまして感動でしたなぁ。

 

さてさて、太らないようにちゃんと運動もしながら少しずつ消費して行きましょう!!

 

ほんとにありがとうございました。幸せいっぱいのishiaでございます。

 

今日、忙しくてクラスの男子に配れなかったので、また明日持ってゆきます 笑

 

 

 

 

 

02/14/Thu  バレンタインデー

 

バレンタインデーの週になりました。

 

平日時間がないので休日に作っておいておくという感じです。

 

小さい鍋に、刻んだ…むしろ折っただけというチョコレート、常温においたと言っても寒いので冷蔵庫と大して変わらないところに置いておいたバター、生クリームが見つからず絞るだけという生クリーム(楽じゃんとおもったけど、必要だったのは泡立ててないものだった。)をすべていれるまでに疲れた。

ぱっと見、最悪なパフェ。(写真とっておけば良かった 笑)

生クリーム250mgって書いてあるのに、はかりの上で絞ったら150mgもない…。

空気と混ざってるからかぁ!! 250mg中の210mgが欲しかったので比を求めて必要な分をとりました。

 

チョコレートも刻んでない、バターも固い、生クリーム…暖めれば溶けるかな?

そんな感じで湯煎。

 

溶けてドロドロになったときの感動は半端なかった←

思わず、親に見せに行くほど 笑

 

グランマニエ?

少ししか使わないから、家にあるオレンジリキュールでもいいか。(未開封)

 

 

型(箱)に入れて冷蔵庫に放置!!

 

片付ける前に、鍋についてたのを食べたら、

 

「…甘…」

 

・・・なぜだ?

私はブラックのが好き(ホワイトは論外)なのだが、ブラックが食べられない人というのもいるらしいので50%づつ、ミルクとブラックを入れたのだが…。

生クリーム・甘さ控えめ。

・・・控えめ=砂糖は少なくとも入ってます

これか、原因は。

 

まぁ、許容範囲だと信じて。

あとで、無糖ココア(おばあちゃん曰く、ちょっと高いらしい)もつけるのでいいかな。

 

 

 

 

して、今に至る。

 

 

 

 

何よりも喜ばしかったのは、部屋がチョコレート臭くなかった!!

 

 

 

去年はチョコレート・ココア臭くて死にそうだった。

 

 

オーブンの使い方、まず、オーブンがどこにあるのかすら分からないので、オーブンは避けようとずっとしてきました。

美味しそうなものは基本、オーブン使ってますね。

オーブン使えるだけでバラエティがかなり広がります。

 

 

結果、去年のクッキーはオーブントースターで。

去年は、型を抜く以前に、ソボロのようになってて固まらない…。

家政科高校に行った友達(男子)に頼んでヘルプ 笑

(可哀想なので、ちゃんと名古屋で買ってきたチョコレート屋さんのチョコレートを贈りました。)

なんとか、焼けたのだが、その週にインフルエンザによって学級閉鎖。

自分もインフルエンザ。

 

一昨年は、蒸しパンかなにかを作ろうとして、カップにホットケーキミックスを入れてレンジでチン。

外は固いし、中は生。

最悪だとおもって、その場で食べました。

結局、ホットケーキミックスをスプーンでシートに500円玉のように並べ、板チョコを挟んで完成。というものに。

同時に作ったトリュフよりもそっちの方が美味しかっただのなんだの言われたっけなぁ。

 

 

その前の年は、初めて一人でクッキーを作りました。

本の通りに作ったのに、

砂糖とココアは分離、砂糖はザリザリ言うし、ココアは無糖なので苦い。

当時も住んでたところは違えど、トースターで焼いてました。

焦げたあげくに、ハート形は折れてました。

結局、食べれたのは自分のみ。

とある人にあげたのだが、それから、ストーカーじみたことは無くなりました。

 

そのまた前は、友達の家で友達の誕生会をかねてチョコ作り。

初トリュフでした。トリュフがなにか分からない頃でした。

盛り上がりすぎて、数日後の自分お誕生日を忘れるというね。

 

これより以前は、母さんとシフォンやフォンデュを作った記憶がある。

 

 

 

 

結論、

先日、学校で眼の解剖を行ったのだが、

私はお菓子作りより、解剖の方が得意だということ。

 

 

…中学でも率先してやってたなぁ…。

カレーぐらいは作りますよ。

お菓子が駄目なだけです。

 

 

あと、お菓子は料理と違って、いい加減じゃ駄目だそうですね。私には、それが無理なのです!!

 

 

…身の回りには料理(お菓子作り)のうまい男子ばっかり。

私、ほんとに女としていいのかなぁ。

 

まぁ、後悔などしていないがな☆

 

 

 

 

 

 

 

02/09/sat  日常

 

日差し麗らか、のどかな日。外の水は凍ってたが。

 

 

窓から外を見ると、近所の猫が庭に遊びに来たのが見えた。

 

 

 

車で駅まで送ろうか、と問われたが、三連休の三日目は予定なし、

普段は運動系文化部と言われる吹奏楽。運動はしないので、どうあがいても、文化部。

 

 

………太るかな…。

 

 

 

 

歩いてきたらいろんな発見。

 

背伸びして窓から外を眺める猫さん。

雲一つないと言えば嘘になる晴天。

去年出来た小さな外食店は繁盛していそう。

 

 

 

休日の昼間だというのに、車が忙しく通る。

 

 

 

一周ぐるっと見回せば山が必ず目に写る田舎。

空気が綺麗かと聞かれれば、そうでもない。

 

 

田んぼが売られれば、家や駐車場になる。

コンクリート臭い。

我が家もなのだが、瓦や壁の色が自然な色のものが多いのに対して平坦な屋根や真っ白な壁で出来た家がずいぶん増えた。

お洒落な家だと思うんだけどね。

 

 

 

寂しいんだよな。

3年前だってそうだ。

 

 

 

今から6年前に一度、この町を離れた。

3年後に帰ってきたら、町も人も変わっていた。

変わらないものなんてないのに、知ってるものが知らないもののように見えた。

あれからさらに3年。さらに変わり果てたように見える。

 

学校や塾でほとんど出歩かない、見ない町がほんとに変わってしまったと思う。

 

しょうがないんだけどね。

 

 

 

 

くしゃみが止まらない、花粉症になったかもしれない。

 

新種のチョコレートを友達にもらってやる気が出た。

 

すれ違った人が二匹の犬を連れていた。同じ種類で、白と黒。すごくきれいで可愛かった。

 

飴だと思って買ったらガムだった。そして、美味しいかと問われるとそこまででもない。眠気覚ましにはなりそうだが。

 

何の他愛もない日常。

 

普通にこの文章を見たら、だからなんだって言いたくなるでしょうね。

些細な感動も歓びも悲しみも、何気ない日常でいろんな気分になれることであふれてる。

同じ道を毎日歩いても、毎日いろんなことに気がつく。

変わらない毎日なんてないんだなぁとふと思う。

毎日が違う色してる。

 

幸せだよ?

 

 

 

 

 

 

02/08/Fri   知識欲

 

時に…、いえ、常に…自分は無力だと思う。

 

すぐ近くにいた、目の前で話していた子の体調が良くないのは知ってた。

過呼吸だとは気づけなかった。

ただ、手を握ってたり、背中を擦っていたけど、近くにいた友達が教えてくれなかったら気づかなかった。

その友達がいなかったら、過呼吸に気づいても、対応の仕方が分からなかった。

 

 

自分も不安になって、ただ、声をかけることしか出来なかった。

…ほんとに、ね…。

 

 

その子に限らず、自分の大切な人を助けられるぐらいの常識は最低でも欲しいと思った。

 

 

高校生になって、勉強の内容も難しくなって、忙しくて眠くもなる。

中学の頃とは、まるで逆『勉強したくない。』

 

日常の生活の中で、微分・積分なんて使うのか?

古文を習ったところで、使えるのか?

化学式、分子の構造、イオンの色、覚えて使うの?

受験で必要ない教科ならいいじゃないか。

 

最近そんなことを考えた気がする(進学校に行ってる人がいう言葉ではない。)

 

 

今日のことを振り返ると、いろんな知識を覚えたくなる。

 

古語を覚えて、読書が楽しくなったこともある。

数学がわかって、応用できて、問題が解けたときはすごく面白かった。

化学を習って、気づかなかったありふれた物に、新たな視点が生まれた。

 

 

「学校は学ぶために行くの。知識にどん欲であれ。」

「(当時、)将来やりたいことがはっきりしないから、将来の幅が広がるようにするために、進学校に行くの。」

 

 

中学まで、そんなことを考えてたなぁ。

 

まだ、時間はあるのかな。

限られた学生時代の中で、何を学ぼうか。

 

私の知人に、文系でありながら数学ⅢCを学ぶ先輩がいらっしゃった。

その先輩ほど要領も良くない自分だが、学校に行ける自分、学ぶことの出来る自分、

状況に感謝しながら、為すべきことをしたい。

 

それが絶対に、必要なことではないし、活用することが出来るかなんて確信はない。

 

ただ、機会があるなら、利用できるモノがあるなら、自分の身になることをしたい。